「最近、話題のサウナに行ってみたい!」
「名古屋でおしゃれで快適なサウナを探している!」
そんなあなたにおすすめしたいのが、名古屋駅近くにある SENSE sauna。
ただ汗を流すだけではなく、宇宙をテーマにした幻想的な空間で、心も体も深くリラックスできる新感覚のサウナです。
本記事では、SENSE saunaのアクセス情報、料金、施設の特徴、そして実際に訪れた感想を詳しくご紹介。
「普通のサウナじゃ物足りない!」という方にもぴったりな、この特別な空間をぜひチェックしてみてください。
アクセス

SENSE saunaは、名古屋駅から徒歩約6分という好立地に位置しています。
– 最寄り駅:名古屋市営地下鉄「名古屋駅」から徒歩約6分
名古屋駅からのアクセスが良く、ビジネスや観光の合間にも立ち寄りやすい立地です。
料金
SENSE saunaの料金は、利用時間や曜日によって異なります。
– 平日:
– 60分:1,700円
– 90分:2,000円
– 120分:2,300円
– フリータイム:3,500円
– 土日祝:
– 60分:2,000円
– 90分:2,300円
– 120分:2,600円
– フリータイム:3,800円
また、不定期ですがレディースデイとして、女性専用の利用が可能です。
特徴
SENSE saunaの最大の特徴は、宇宙をテーマにした独自のコンセプトと、多彩なサウナ体験ができる点です。
1. 4種類のサウナ室:
– SUN:約100℃の高温サウナで、灼熱のパワーを体感できます。
– OCEAN:セルフロウリュが可能なサウナで、湿度と温度を自分好みに調整できます。
– ZEN:瞑想をテーマにしたサウナで、心身のリラックスを追求できます。
– MOON:プライベート感のあるサウナで、静寂の中で自分だけの時間を過ごせます。
2. 充実したととのいスペース:
– 屋内外に3つのととのいスペース**があり、リクライニングチェアや畳敷きのエリアなど、多彩なリラックス空間が用意されています。
3. 個別の水風呂:
– 15℃前後に保たれた檜の樽型水風呂が3つ設置されており、他の利用者を気にせずクールダウンが可能です。
4. カフェ&バー併設: – 美容と健康をテーマにしたオリジナルメニューを提供するカフェ&バーが併設されており、サウナ後のリフレッシュに最適です
感想
実際にSENSE saunaを訪れた感想として、まず施設全体のデザイン性の高さに驚かされました。宇宙をテーマにした内装は非日常感を演出しており、エントランスからサウナ室まで、一貫したコンセプトが感じられます。
各サウナ室はそれぞれ特徴があり、その日の気分や体調に合わせて選べるのが魅力的でした。特に「OCEAN」のセルフロウリュでは、自分好みの湿度と温度に調整でき、深いリラックスを得ることができました。
また、個別の水風呂は他の利用者を気にせずに利用できるため、非常に快適でした。ととのいスペースも充実しており、外気浴を楽しみながら心地よい時間を過ごせました。 スタッフの対応も丁寧で、初めての利用でも安心して過ごすことができました。全体的に、SENSE saunaは名古屋で新たなサウナ体験を求める方にぜひおすすめしたい施設です
サウナで使ってみたいスマートウォッチ
筆者はサウナが好きで、月に2、3回ほどサウナに行きます。しかし、サウナ室に設置された12分計が時折見づらいことがあります。単に時間を計るだけなら通常の防水時計でも十分ですが、心拍数や呼吸などの詳細な数値を計測したい場合は、スマートウォッチがおすすめです。特にコストパフォーマンスに優れたXiaomi(シャオミ)のスマートバンドは、サウナでの使用においても問題なく利用でき、かなりおすすめです!

その他、オススメサウナ施設
■東京





■神奈川


■愛媛


名古屋のおすすめ観光地

まとめ
SENSE saunaは、名古屋駅近くに位置する宇宙をテーマにしたサウナ施設で、4種類のサウナ室や充実したととのいスペースなど、多彩な体験が可能です。アクセスの良さや料金設定も魅力的で、サウナ初心者から上級者まで幅広く楽しめるスポットとなっています。名古屋を訪れた際には、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。