マルシンスパはサウナの究極のこだわりを実現し、水風呂を含む「最高のととのい」が楽しめる男性専用のサウナ施設です。その上、リーズナブルな価格で提供されており、11Fから都会の景色を楽しむことができます。まさにここは「天空のアジト」です。
目次
コスパ最強の癒しの空間
(エレベーター入り口)
京王線笹塚駅から徒歩1分の好立地にあるマルシンスパは、利用料金が平日、土日祝、時間帯、プランにより異なりますが、基本的に2,000円代と都内では非常にリーズナブルです。清潔できれいな施設で清掃が行き届いております。また、メインのサウナを含むめ、充実度とコスパ最強のサウナと言えます。
公式サイト:Marushin Spa
受付では後払い清算なので、時間に余裕を持って利用しましょう。
大人の雰囲気漂うサウナ室
大浴場には数台のシャワー台が完備され、通常のお風呂は大人3人で満杯になりますが、ここの施設の目玉は水風呂で、大人6人が入っても余裕は広くて深いです。初めての方は、お風呂と水風呂を見間違える可能性があるため注意が必要です。サウナ室はお洒落なライティングで落ち着いた雰囲気を作っており、約14人が収容できる広さです。特に人気の上段は4人しか座れないため、混雑時には下段で順番待ちする必要があります。セルフロウリュも可能で、アロマも付いていることがあり、非常に心地よい雰囲気です。ローカルルールとして、「ロウリュします。」と一言かけることがマナーです。水風呂はサウナ後にちょうどよい温度であり、お店のこだわりが感じられます
リンク
都内を一望できる外気浴
大浴場には数名用のととのい椅子があり、新宿方面のビル群が一望できます。11Fなので、サウナ室からは首都高も見えますが、筆者のおすすめは外気浴で、大浴場を出て化粧台横の入り口から外に出ることが出来ます。ここにもいくつかの丸椅子が用意されており、休憩することができます。西南方向の街並みを一望でき、晴れていれば遠くに山、夕日、夜景が非常に美しいです。11Fの高さから「ととのう」を体験できるのは、ここマルシンスパだけではないかと思います。
リンク
サウナで使ってみたいオススメスマートウォッチ!
筆者はサウナが好きで、月に2、3回ほどサウナに行きます。しかし、サウナ室に設置された12分計が時折見づらいことがあります。単に時間を計るだけなら通常の防水時計でも十分ですが、心拍数や呼吸などの詳細な数値を計測したい場合は、スマートウォッチがおすすめです。特にコストパフォーマンスに優れたXiaomi(シャオミ)のスマートバンドは、サウナでの使用においても問題なく利用でき、かなりおすすめです!
あわせて読みたい
サウナで使用できる便利な神スマートウォッチ
筆者はサウナが好きで、月に2、3回ほどサウナに行きます。しかし、サウナ室に設置された12分計が時折見づらいことがあります。単に時間を計るだけなら通常の防水時計で…
オススメサウナ施設
■東京
あわせて読みたい
今話題!東京渋谷のサウナ施設「サウナ道場」を徹底解説!
「サウナ道場」は、渋谷の中心に位置する、心身を癒すための新しいスタイルのサウナ施設です。この施設は、居酒屋「てっぺん」がプロデュースしており、サウナ愛好家だ…
あわせて読みたい
おすすめ!東京笹塚のサウナ「マルシンスパ」を徹底解説
マルシンスパはサウナの究極のこだわりを実現し、水風呂を含む「最高のととのい」が楽しめる男性専用のサウナ施設です。その上、リーズナブルな価格で提供されており、1…
あわせて読みたい
メディア注目!渋谷サウナ「SAUNASU」を徹底解説!
渋谷に位置する「SAUNASU(サウナス)」は、サウナ好きにはたまらない施設です。おしゃれで独自かつこだわりが光る9つのサウナ室で至福のひとときを楽しめます。果物が…
あわせて読みたい
おすすめ!新宿歌舞伎町サウナ「テルマー湯」を徹底解説
新宿・歌舞伎町に位置するテルマー湯は、都内有数の繁華街にありながら、施設は非常に清潔かつ極上の「ととのい」を体験できる施設です。また珍しい唐辛子水風呂があり…
あわせて読みたい
今話題の豊洲千客万来を実際に体験しレビュー
豊洲市場の隣に位置する新名所の「豊洲千客万来」。江戸の雰囲気を再現した「豊洲場外 江戸前市場」では、賑やかで魅力的なグルメやお土産が楽しめます。また、隣にある…
■神奈川
あわせて読みたい
新・都市型サウナ「saunahouse」を徹底解説!
忙しい日常を離れ、心身ともにリフレッシュできる場所をお探しですか?そんな方におすすめしたいのが、2025年1月に川崎駅近くにオープンした“サウナハウス”です。JR川崎…
あわせて読みたい
氷ロウリュあり!川崎サウナ「レックスイン川崎」徹底解説
JR川崎駅から南西方向に徒歩約5分の場所にある「REX INN KAWASAKI」は、男性専用のカプセルホテルとサウナの施設です。手頃な価格で、サウナ室はブルーにライティングさ…
■愛知
あわせて読みたい
名古屋のSENSE saunaの料金・アクセスを解説
「最近、話題のサウナに行ってみたい!」 「名古屋でおしゃれで快適なサウナを探している!」 そんなあなたにおすすめしたいのが、名古屋駅近くにある SENSE sauna。 た…
■愛媛
あわせて読みたい
「絶対泊まりたい!松山No.1ホテル徹底解説!」
松山を訪れるなら、移動の利便性や快適な滞在を求める方にぴったりのホテル「レフ松山市駅 by ベッセルホテルズ」。地元の魅力を感じられる朝食やユニークな鉄道テーマ…
あわせて読みたい
サウナ利用のみOK!松山ニューグランドホテル完全ガイド
愛媛県松山市の中心部に位置する「松山ニューグランドホテル」。アクセスの良さと充実した施設で、観光やビジネスで訪れる方々に大人気のホテルです。天然温泉やサウナ…
まとめ
マルシンスパはコストパフォーマンスが高く、施設も清潔で綺麗なサウナ施設です。非常に人気がありますので、平日の日中や土日祝の開店タイミングに合わせると、比較的にゆっくりと過ごすことができます。水風呂も温度にこだわりがあり、11Fでの外気浴は都会の風景を一望でき、まさに「大人の天空のアジト」を感じさせる場所です。
リンク