「一度は行きたい」と言われる伊勢神宮。約2000年の歴史を持ち、日本人の“心のふるさと”とも称される神聖な場所です。参拝のあとは、すぐそばのおかげ横丁へ。風情ある町並みに、赤福・伊勢うどん・てこね寿司などのご当地グルメがずらり!中でも、人気店「すし久」のてこね寿司は絶品です。この記事では、伊勢神宮のアクセスや見どころ、おかげ横丁での楽しみ方、そして「すし久」の魅力までたっぷり紹介します!
伊勢神宮

「お伊勢さん」と親しまれる伊勢神宮は、三重県伊勢市に位置する日本最高位の神社です。内宮(ないくう)には天照大御神(あまてらすおおみかみ)、外宮(げくう)には豊受大御神(とようけのおおみかみ)が祀られており、約2000年の歴史を持つ神聖な地。全国の神社の中心とも言える存在です。
アクセス方法
電車でのアクセス
・名古屋から:近鉄特急で約1時間30分
近鉄「伊勢市駅」または「宇治山田駅」で下車、徒歩またはバスでアクセス。
参拝時間
伊勢神宮は基本的に年中無休で参拝可能です。
ただし、季節によって参拝時間が異なるので注意してください。
時期 | 参拝可能時間 |
1月~4月・9月 | 午前5時〜午後6時 |
5月~8月 | 午前5時〜午後7時 |
10月~12月 | 午前5時〜午後5時 |
見どころ
内宮(皇大神宮)
・宇治橋:聖域への入口。渡ると一気に神聖な空気に包まれます。
・正宮(しょうぐう):天照大御神を祀る中心的な御正殿。厳かな空気に圧倒されます。
・御手洗場(みたらし):五十鈴川の清流で手を清められます。
外宮(豊受大神宮)
・火除橋:外宮の入り口にある風情ある橋。
・正宮:衣食住の神である豊受大御神を祀る場所で、内宮とはまた違った落ち着いた雰囲気。
・別宮(多賀宮など):少し高台にあり、運動がてら参拝するのもおすすめ。
おかげ横丁

「おかげ横丁」は、伊勢神宮・内宮の門前町に広がる、江戸から明治時代の町並みを再現した観光スポット。
お伊勢参りでにぎわった当時の雰囲気を今に伝えるグルメとお土産の宝庫です。
ここでは、伊勢の伝統工芸や郷土料理が気軽に楽しめるほか、歩くだけでもどこか懐かしく、温かみのある空気を感じられます
見どころ&グルメ
赤福本店
伊勢といえば「赤福」!本店ではできたての赤福餅を、抹茶と一緒にその場でいただけます。
伊勢うどん・てこね寿司
伊勢名物のもちもち極太うどんと、漬けマグロのちらし風寿司は絶対に食べたい一品。
職人の工房・お土産店
木工細工や和ろうそく、組みひもなど、昔ながらの手仕事を体験・購入できます。
おかげ座 神話の館
日本神話の世界観を、ジオラマや映像で楽しく学べるミニミュージアム。家族連れにもおすすめ。
季節のイベント
節分、ひな祭り、夏祭り、秋の収穫市など、季節に応じた催しが開催され、何度訪れても新鮮です。
【名古屋発日帰りツアー】伊勢神宮+ミキモト真珠島または鳥羽水族館+二見浦カップルロックツアー毎日出発
伊勢神宮の参拝を終えたあと、おかげ横丁に足を踏み入れるとまるでタイムスリップしたかのようです。石畳の道に木造の家々、店先の暖簾が風に揺れる様子がとても風情があります。赤福本店で一息ついて、伊勢うどんを食べ歩きながらのんびり散策。
観光客は多いものの、不思議とせかされる感じがなく、ゆったり過ごせました。特にお土産屋さんは、見ているだけでもワクワクする品揃えでした。
伊勢女衆の味 すし久

「伊勢女衆の味 すし久(すしきゅう)」は、おかげ横丁の中にある老舗の郷土料理店。
伊勢名物の“てこね寿司”をはじめ、地元の食材を使った素朴でやさしい味が楽しめることで評判です。築100年以上の町屋をリノベーションした落ち着いた店構えは、どこか懐かしく心温まる空間。観光客にも地元の人にも愛されている、伊勢の味を堪能できる名店です。
アクセス
所在地
三重県伊勢市宇治中之切町20(おかげ横丁内)
営業時間・定休日
営業時間 | 午前9:30〜午後5:00 |
定休日 | 年中無休(臨時休業あり、公式HPで要確認) |
※繁忙期や連休中は早めに閉店することもあるため、早めの来店がおすすめです。
メニューと価格(2025年4月時点)

名物「てこね寿し」
漬けマグロを酢飯にのせた、伊勢志摩伝統の漁師飯。
ほんのり甘めのタレが絶妙で、ファン多数!
- 【松】3,0000円(税込)
- 【竹】2,1000円(税込)
- 【梅】1,460円(税込)
🍱 御膳メニュー
伊勢芋や地元野菜を使った一汁三菜の御膳も人気。
- 【麦とろ御膳】2,4000円(税込)
- 【伊勢路膳】3,600円(税込)
その他、おすすめ観光地









まとめ
伊勢神宮の静かで厳かな空気に包まれて心を整え、おかげ横丁で美味しいグルメと町歩きを楽しめば、きっと忘れられない一日になるはず。特に「すし久」のてこね寿司は、旅の思い出に残る伊勢の味。歴史、自然、食文化——そのすべてがギュッと詰まった伊勢は、何度訪れても新しい発見があります。日常を少し離れて、心と体をリセットしに行く伊勢の旅。ぜひあなたもその魅力を体感してみてください!